2025年4月5日土曜日

2025年第6回パソコン相談会の報告

                                           4月02日(水)1:30より2025年第6回パソコン相談会を開催しました。

 開催報告
 ミニ講座題目:
テキスト「500円でわかるワード2021」の再講義の1回目。テキストの見開きの「画面各部の名称と役割」をやりました。
          講師:堀 靖郎
 参加者:ミニ講座受講者;7名 一般相談者;3名
 HITの会メンバー:講師を含めて3名
 ミニ講座の受講者の人数は1部5人・2部2

 一般相談の例:                                   1 パソコンを捨てたいのでハードディスクの中身を完全に消したい:DBANというソフトをUSBから立ち上げて消そうとしたが、韓国製のパソコンのBIOS画面の出し方が判らず諦めた。

2 Win10をWin11にバージョンアップしたい:センターのWIFIが利用できないし、時間の問題と安全性の問題に責任が持てないため、購入先に行くよう勧めた。

3 市民税と県民税の届け出書類を作ったのだが、印刷すると住所だけが抜ける:こちらで試した方が良かったのだが、時間の関係で結果が出せなかった。


0 件のコメント: